スキルハックスは返金はしてもらえるの?

スキルハックスは返金できる?

※ 本ページには広告が含まれています。

 

スキルハックスは、大学生エンジニアで、ツイッター界では超有名人の
迫佑樹くんが、完成させたオンライン完結型のプログラミングスクールです。

 

 

スキルハックスの●

 

 

迫佑樹くんは、大学生だというのに、年間売上1億円以上を
稼ぎ出すインフルエンサーであり、エンジニアでもあります。
他の追随を許さない料金の安さと内容の充実度の高さで、私も注目しています。

 

この記事では、そんなスキルハックスについて、プロ視点で懇切丁寧に解説していきます。

 

スキルハックスの途中解約や返金について

 

スキルハックスの動画学習は、受講生がクローズドの
Youtube動画で、学習できるスタイルになっています。
受講申し込みを完了したタイミングで、動画が視聴できるようになっているために、
途中解約や返金というシステムはありません。

 

 

 

スキルハックスの基本情報

コース名 スキルハックス(SkillHacks)
料金 受講料/69,800円(税抜) 一回切り
受講期間 半永久的にログイン可能
特徴 94本の動画、無制限で質問OK
対応時間 24時間
分割払い クレジットカード決済・ペイパル・銀行入金

 

 

スキルハックスの学習形式は、オンライン完結型になります。
メリットは、以下の通りです。

  • 動画学習のため、挫折しづらい
  • オンラインで学べるため、好きな時に学べる
  • 受講期間に無期限! ずっとカリキュラム閲覧可能
  • 質問は、LINEで無制限に対応
  • 他の追随を許さない安さ

 

 

スキルハックスの●

 

 

迫 佑樹 くんって誰?

 

迫くんに関しては、ツイッターやってる方は、知らない人はいないんじゃない?
というほどに有名な方です。その理由は、これなんです。

  • 大学生でエンジニアになり、ハッカソンで優勝経験
  • 中高生から大人まで、3500人の指導実績
  • 電子書籍がAmazonの教育部門ランキングで1位を獲得

 

そんな迫くんが考案したプログラミングスクールということから、
20代をメインにプログラミングにチャレンジしてみたかった!
という方が、ふるって受講しています。

 

 

スキルハックスで習得できるプログラミング言語

 

スキルハックスで身に付けるメインのプログラミング言語は、
RubyとRailsになります。
Rubyというのは、Webアプリ開発用の言語ですので、
一緒にhtmlやCSSも習得します。

 

Ruby開発に力を入れられるように、レスポンシブの枠組みは、
Bootstrapを利用するようになっています。

 

このRubyは、日本人が開発した言語で、
プログラミングを初めて勉強する人でも学習しやすい、
と言われている割りかし簡単に身につけられるプログラミング言語なんです。

 

プログラミング言語は、世界に300くらいあると言われているんですが、
近年主流で使用されているのは、30種類くらいです。
それらの中でもRubyは、Web開発に活用されていて、需要も大きく、
就職・転職・フリーランスの独立に対しても、強い言語なんです。

 

複雑で長いコードを書かなくてはならないJava等と違って、
かなりシンプルで、直感的な言語なので学習しやすいです。
その上に給料は高いので、オススメのプログラミング言語です。

 

 

スキルハックスの特長とメリット

 

次に、スキルハックスの他のプログラミングスクールにはない
メリットについて、お伝えします。

 

動画学習のため、挫折しづらい

書籍で学習するのは、プログラミングにおいては、ちょっと不向きです。
サンプルコードがダウンロードできる書籍もありますが、
動画の場合なら、視覚的に理解が促されます。
言葉では、スムーズに脳が処理できないことも、
視覚的なアプローチで、ストンと理解できる、という感じですね。

 

独学が好き、プログラミングの基本は自分で勉強してきた、
といった方には、動画学習は良いと思います。
ちなみに、コードキャンプやテックアカデミーは、もう少し親切というか、
メンターが対面で顔を見ながら教えるので、より通学型スクールに近いです。

 

動画で学習するべき理由

 

この方は迫くんじゃないですが、元エンジニアでYoutuberとしては、
有名な方です。彼がプログラミング学習には、
「テキストや書籍じゃなくて、動画が良い。」と力説しています。

 

 

プログラミングの学習方法
  • 書籍で学習する
  • 動画学習で学習する ⇒スキルハックス
  • オンラインテキストで学習する ⇒プロゲート
  • オンラインテキスト&ウェブカメラでの直接指導 ⇒コードキャンプ・テックアカデミー

 

・・・要約すると、

  • 動画で学習すると、重要なポイントを飛ばさない
  • 動画の通りしたら、必ずこなせる
  • 小難しいことを理解せずに、次に進めて行ける

ということなんです。

 

オンラインで学べるため、好きな時に学べる

堀江貴文も、エンジニアは「オンラインで短期間集中型で学べ!」ってよく言いますよね。
原則、どんなプログラミングスクールに入っても
「自分で、調べる」というのはプログラミングの基本です。

 

最短ルートで、プログラミングのスキルを上げるなら、
ともかく優良企業に就職して実務を経験することです。
どれほど独学で極めようと思っても、現実には、プログラミングだけではなく、
チーム開発やバージョン管理や、プログラミングに伴うスキルが欠かせなません。

 

スキルハックス受講3ヶ月で、転職に成功した受講生もちゃんといます。

 

じくあしさんインタビュー

 

 

受講期間は無期限!ずっとカリキュラム閲覧可能

受講期間に制限がないといったことも助かるポイントです。
無期限の場合だと、期限がないからダラダラとやってしまう、
といったリスクもありますが、期限が定められているスクールが
「終わらなかったらどうしよう・・・」と思ってためらっていた方からすれば、
良いんじゃないでしょうか。

 

それから、カリキュラムは一生涯閲覧可能です。
「受講終了後は、カリキュラムは閲覧できなくなります」というような
プログラミングスクールも多いので、この点もポイントが高いです。

 

実際のところ、「あれ? こういう時どうするんだったかな?」
というのは、よくあります。
受講期間中に、100パーセント覚えなくちゃいけないプレッシャーもありません。
いつでも立ち返ればいいんです。

 

 

質問は、LINEで無制限に対応

分からないか箇所は迫さん本人に、LINEで質問が可能となっています。
カリキュラムの内容だったら、質問は無制限でできます。
質問内容を言語化しなくても、分からない箇所の画面のスクリーンショットを
LINEで送信すれば、迫さん本人が、エラーの原因を教えてくれます。

 

 

他の追随を許さない安さ

スキルハックスの料金は、69,800円で買い切り型です。
その後に加算される料金も一切ありません。
これは相当安いです。

 

69,800円だったら、社会人であれば、払えると思います。
ちょっといいスーツ並みの価格でしかないので。

 

 

スキルハックスの●

 

 

スキルハックスのデメリット

 

沢山のプログラミングスクールがある中で、
スキルハックスの立ち位置は「脱初心者」対象です。
習得レベルは「脱初心者?基礎レベル」になります。
わかりやすく説明すると、書籍やプロゲート、
ドットインストール で勉強していたけど、
いまひとつ分からない、という方にドンピシャです。

 

とは言っても、全く未知の状態から、一通りWebアプリを
作成できるようになり、デプロイまで行なえるようになるのですから、
全部の動画学習が終了した頃には、相当な自信がついているはずです。
ここまで達するまでに、挫折する人がほとんどですので。

 

もし、「確実に転職したい」とか「一流IT企業に転職したい」
というキチンとした目的があるなら、
転職保証のあるDMM WEBキャンプの方が良いかもしれません。
その分だけ受講料金も高くなりますが。

 

 

まとめると・・・
プログラミングスクールにそれほどをお金をかけず、
自分でも調べて、分からないところを
解決しながら学習していくのが好き、という方には最高だと思います。

 

自分でプログラミング学習ができる方だったら、
ハイレベルな迫さんに質問しつつ、最新のコードで
身に付けることもできますし、学習スピードが速くなると思います。
それで転職できるなら、相当に費用対効果が高い
プログラミングスクールになりますよね。

 

 

スキルハックス利用者のリアルな口コミ

 

あるクラウドソーシングで、リアルにスキルハックスを
利用したことのある人に、口コミを募集しました。
生の声なので、かなり参考になると思います!

スキルハックスで学ぶことは、迫さんという方に繋がれるというのが、
めっちゃでかいメリットだと思っています。

 

迫さんは高い評価を得ていますし、ビジネスで成功されている人なので、
低質な教本や低レベルなものは、販売しないだろうという安心感もありました。

 

ウェブカツと決断できなかったんですが、いかんせんあのウェブカツ主催者の
上から目線とか、他の人を「お前」呼ばわりする炎上商法が気に入らず、
最後は人で選択しました。その結果、○だったと思っています。

動画が、とにかく分かりやすかったのが感心でした。
Udemyやドットインストール も経験したんですけど、
挫折してしまって、悩んでいました。
教える人間が違うだけで、こんなに差が出るんだと感じました。

迫さんが、LINEでレスポンスする、ということで
「次の日回答がつけばいいかな〜」という感じで、
それほど期待していなかったんですが、
30分以内に返信が来て、唖然としました。
5回、質問しましたが、1時間以上待ったことはありません。

 

そのお陰により、ストレスなく、
サクサクと学習を進めることができました。

趣味でプログラミングをスタートしました。
エンジニア転職をする予定もなく、
自分でWebアプリが作成できたらウキウキするだろうな、
という流れです。

 

スキルハックスは、他社のプログラミングスクールに比べて、
ダントツに安いですし、受講生の口コミも大体良かったので決めました。

 

とても理解しやすく、楽しく学習できています。
転職しなきゃ、という気負いもないからなのか、逆にすごく楽しくて、
自分でWebアプリを提供してみようか、という想いも出てきています。

どんな風に、不明な箇所を言語化すれば、
良いのだろうと、思っていましたが、
迫さんから「スクショの画像を送ってください。」と言われて、
スクショを送ったら、すぐにエラーの原因を見つけてくれ、
流石だな、と感じました。

Webアプリ開発が大部分、出来るようになりました。
もっともっと勉強しなくては駄目ですが、
「基本は理解できる」というレベルなので、残すは、
どんどん作業して吸収していくだけ、という感じです。

 

入学前は、その「基本」さえ難しく、挫折を何回も続けていたので、
めっちゃ良かったと思っています。

転職は無理でした。俗にいう名のしれた有名IT企業は、
全然どうしようもありませんでした。
「20代前半ならね。」という感触だったから、
20代前半だったら、大丈夫かもしれませんが、
31歳の僕には、少しまだスキル不足みたいです。

 

プログラミングで挫折するのは、「覚えたコードをどう形にすれば良いの?」と、
点が線にならない部分なのです。基礎ができて、コツがわかると、
インプットの方法や、調べ方のコツも見えてくると思います。

 

 

ツイッターの受講生の感想

 

 

 

 

 

 

 

スキルハックスはこんな方にオススメ

 

  • できるだけ費用を抑えたい人
  • 高額なプログラミングスクールは「合わなかったらどうしよう」と怖い人
  • プログラミングを独学で挫折した人
  • 実績を持っているエンジニアに指導を受けたい人

何と言ってもこのスキルハックスのメリットは、エンジニアとして成功している
迫さん自身がメンターになってくれる、というところです。

 

他社のプログラミングスクールスクールの中には、
卒業生を雇って講師にしていたりして、
受講生が質問しても、まともに答えられないことで、
クレームにつながっているところも見られます。

 

スキルハックスは、動画学習サイトとプログラミングスクールの中間的な立ち位置ですが、
迫さんに直接に質問できるというメリットが、すごく高い印象です。
顔出しまでして名前を売れている以上、
下手なことは教えてしまうと、自分の首を絞めかねません。

 

分かり辛い書籍を何冊も購入して、途中で挫折というパターンを繰り返していくより、
69,800円で一通りのWeb開発を習得する方が、結局はコストパフォーマンスが高いです。

 

 

スキルハックスの●

 

 

スキルハックスでプログラミングを学んだその先の未来

 

スキルハックスで、誰もが驚くような優れたWebアプリが作れるようになる
・・・というわけにはいかないです。

 

あくまでも基本までなんですが、一通りのWeb開発が出来るように
なるというのは、凄いことなんです。
殆どの人が、この基本をマスターする前に、挫折して諦めていくわけで・・・

 

スキルハックスで、基本をマスターしたら、それ以降は更なるステップアップで、
勉強は続けていく必要はあります。
仮にあなたが20代だったら、スキルハックスで完成させたオリジナルサービス
をポートフォリオにして、転職活動すれば、意欲とポテンシャルで、
採用してもらえる可能性は、十分あると思います。

 

スキルハックスで学ぶことは、エンジニアになって将来的に1,000万円稼ぐ、
という夢に繋がるまず初めの一歩になる、ということですね。

 

 

スキルハックスの●

 

スキルハックスの●

 

 

 

 

トップへ戻る